Quantcast
Channel: グレグレの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 852

中途半端も個性? プログレ・パワー・メタル「DEFYANCE」

$
0
0
イメージ 1
中途半端も個性? プログレ・パワー・メタル「DEFYANCE」
 
DEFYANCE/TRANSITIONAL FORMS(2002)輸入盤
 
アメリカ出身のバンド「DEFYANCE」です。
 
アルバム「TRANSITIONAL FORMS」2002年作で、マイナーバンドゆえ、詳しいことはよくわかりません。
 
記事のタイトルにはプログレ・パワー・メタルと称しましたが、正確ではありません。
 
パワー・メタルというにはややポップな気がし、ポップスというには、もっとハードな気がします。
 
また、プログレ的ではあるものの、完全なプログレサウンドかというと、違うような気がします。
 
要するに、ハードでもポップでもなく、プログレの要素はあるものの、プログレではないという、とても中途半端なバンドなのです。
 
それなりにハードなリフを、キャッチーな歌メロでポップな感じでまとめ、ところによってプログレで味付けをする。
 
強いて説明すれば、そんな感じでしょうか。
 
また、ヴォーカルの高音が、妙にハナにかかった浮遊感ただよう声質で、バックのサウンドとチグハグにも思います。
 
ヴォーカルまでハードにもポップにも向かない、中途半端に聞こえるので不思議です。
 
しかしながら、この中途半端こそ、このバンドの個性なのかもしれません。
 
「これ!」というジャンルに属さず、ハードでもポップでもなく、演奏力もそれなりながら、なんとなく印象に残る曲が多いのです。
 
中途半端さを「個性」にまで昇華させたバンド!
 
大好きではありませんが、嫌いではありません!
 
【曲目】
1. Connection  
2. Passing of the Night  
3. A force to Face my Fears  
4. Silent tears  
5. A Notion  
6. Fire of the Ancients  
7. Just Beyond my sight  
8. Never Fade Away  
9. Tied to a Wheel  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 852

Trending Articles