Quantcast
Channel: グレグレの館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 852

粗削りながらけっこう惹かれるプログレバンド。Promised Lie

$
0
0
イメージ 1
粗削りながらけっこう惹かれるプログレバンド。Promised Lie
 
Promised Lie /Episode II: Danger Zone(2002)輸入盤
 
イタリアのプログレバンドPromised Lieです。
 
アルバムEpisode II: Danger Zoneは、そのタイトル通りセカンドで、2002作になります。
 
マイナーバンドなのであまり日本では出回っていませんが、オークションで目にし、運良く落札しました。
 
ジャケットを見れば、まったくプログレっぽくはないのですが、いざ聴いてみると、けっこうプログレを意識した曲作りをしています。
 
基本はプログレッシヴ・ロックで、ポップスやカントリーなど、幅広い音楽を取り入れています。
 
よく言えば「多彩」なのですが、このバンドはどちらかというと「まとまりがない」という感じでしょうか。
 
というのも、アルバムの完成度があまり高くないからです。
 
演奏力がそれなりなのはともかく、音作りや録音に丁寧さやこだかわがあまり感じられません。
 
ヴォーカルや、ギターのソロにしても、果たしてこれがベストプレイなのか・・・・
とても疑問です。
 
なんだか、スタジオで一発どりしたような感じで、「ともかく録音しました」といった感じです。
 
そういうラフさというか、粗削りなところが、なにかまとまりのない散漫な印象を与えてしまっています。
 
しかしながら、一曲一曲をじっくり聴くと、曲自体は決して悪くはありません。
 
リフや曲構成などは、案外練って考えられているように感じます。
 
なにより、曲全体に「俺たちはプログレが大好きなんだ!」という思いを感じ、プログレに対する愛情のようなものが漂っているのです。
 
演奏も完成度は高くなくても、楽しんでプレイしている雰囲気があり、そういう点で、私はけっこう好きだったりします。
 
もっと録音に力を注ぎ、曲の完成度が上がれば、けっこう名盤になるかもしれません。
 
また、7曲目でクイーンズライクのカヴァーなんかもしています。
 
【曲目】
1. Q9  08:11   
2. Call It Life  05:52   
3. Supperman  03:24   
4. Me and the Turtle  04:25   
5. Sometimes It Hurts  03:44     
6. The Show Goes On  04:53     
7. O: M  04:38     
8. Prodigal Song (acoustic)  06:25     
9. Sunset  01:24

Viewing all articles
Browse latest Browse all 852

Trending Articles